信仰生活
Scripture
コリント人への手紙 第一 2章4~5節(2017年新改訳聖書)
そして、私のことばと私の宣教は、説得力のある知恵のことばによるものではなく、御霊と御力の現れによるものでした。それは、あなたがたの信仰が、人間の知恵によらず、神の力によるものとなるためだったのです。
Observation
私にとってのリマインドの聖書箇所です。
「真宏さんは黙っているだけでいいからね」「篠田さんは稚拙だよね」と言われるぐらい、話さないし、言葉がうまく使えない人です。今はwhyの人(義タイプ)だから、そのような表現しかできなかったことを理解することができます。
そして神学校に行くと決めた御言葉が今日の箇所でした。「私のことばと私の宣教は、説得力のある知恵のことばによるものではなく、御霊と御力の現れによるものでした。
それは、あなたがたの信仰が、人間の知恵によらず、神の力によるものとなるためだったのです。」
神の力によるものとなるため!
ゴールデンルール・メソッド®︎もそうですし、その中に含まれている利き脳や潜在脳力も神の知恵であって私がではないのです。
説得力のある知恵の言葉によるものではなく、御霊と御力の表れによるものであること、神の力によるものであることに感謝して歩んでいきます。
Application
献身としての御言葉の一つです。ことばと私の宣教が神の力によるようにと願い続けて歩んでいきます。
Prayer
天の父なる神様、あなたのお名前を賛美します。
あなたに語りかけていることを実行しなさい。あなたが語るべき言葉を語り、前に向かって進んでいけるようにわたしはあなたを助ける。恐ることなく、立ち上がって語り続けなさい。あなたを遣わすのは御言葉を語るためであり、わたしの愛を多くの人たちに伝えなさい。共に祈りなさい。執りなしの祈りを通して、わたしの愛を伝えなさい。今日もわたしはあなたと共に歩むからだ。私の罪の救い主イエス様のお名前によって祈ります。アーメン。
私のことばと私の宣教は、説得力のある知恵のことばによるものではなく、御霊と御力の現れによるものでした。
優しい人と良く言われます。そこに居るだけで柔らかい雰囲気が漂うと。それだけなんだよな~って思っていました。気のきいた言葉も使えないし…。ただ笑ってその場に居るだけ。そのように神さまは私を創ってくださったのだし。イザのときには聖霊様が話してくださることを信頼して行く事なのかな。と思います。愛する天のお父様。主よ。あなたを褒め讃えます。私の罪の救い主と信じます。コレと言って得意な事が思いあたりません。何をしたら神さまは喜んでくださるのでしょうか?あなたの御心のままに作り変えてください。あなたの愛に感謝してイエス様のお名前でお祈りします。アーメン。
アーメン!優しいから人を癒すことができる、すごい賜物ですよ!
祈っています。
人間の知恵によらず、神の力によるものとなるためだったのです。
神の力は、偉大です。
そして 今日朝 ある方のアメリカ人の牧師ですが、セッションを聞いていると
電車の中で隣りに座った人にでも その人のために 心の中で 祈りなさいと。
そう言うことなんだと。とりなしの祈りの大切さ、祈りの大切さを改めて
認識しました。
愛する天のお父様 主よ貴方を褒めたたえます。貴方の力は、偉大です。
貴方の愛は、偉大です。
貴方の血潮によって 買い取られた 私の命を感謝致します。
あかしを感謝致します。
貴方からの祝福を 何十倍 何百倍にして
お返しできますように
導いてください。
イエス様のお名前によって お祈りさせていただきます。アーメン。
執りなしの祈り、大切ですね。
私も見習うようにします。
祈っています。